症状と治療について

症状と治療についての記事一覧

帯状疱疹(ワクチン接種)

2021年12月20日

帯状疱疹とは、水痘帯状疱疹ウイルスの再活性化により、いちど水痘(水ぼうそう)にかかったことがある方は、皆かかる可能性がある病気です。

激痛を伴う発疹や水痘ができて、死に至る事もあります。

田原内科クリニックでは、50才以上の方にこのワクチンを接種し、帯状疱疹にかかりにくくすることをおすすめしております。
詳しくはクリニックまでご相談ください。

水痘ワクチン1回接種:8,000円(税込・保険外)

帯状疱疹ワクチン2回接種:50,000円(内訳:25,000×2回)(税込・保険外)

※ワクチン接種料金は前払いです。
※上記料金は2021年12月現在のものです


帯状疱疹 症例写真(クリックで表示)
帯状疱疹 症例写真(クリックで表示)

星状神経節ブロック

2021年11月26日

星状神経節ブロックとは

首の左右になる交感神経(緊張をつかさどる神経)の節(塊)を、主に局所麻酔薬により一時的に遮断することにより、各種の病気の病状緩和や治療を行うものです。

(続きを読む)

男性禿毛相談

2017年04月10日

「AGA」とは、「男性型脱毛症」の事です。
成人の男性によくみられる髪が薄くなる状態で、思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が薄くなっていきます。
一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。

(続きを読む)

男性機能相談

2012年08月03日

「ED」とは、「勃起障害」又は「勃起不全」の事です。
男性医師による簡単な問診と診察を行います。
看護師は立ち会いません。

(続きを読む)

呼気NO検査

2020年04月27日

呼気中の一酸化窒素濃度(FeNO)を測定する「呼気NO検査」を実施しております。

「呼気NO検査」とは?
呼気中(吐いた息)に含まれる一酸化窒素(NO)の濃度を測定する検査です。

「呼気NO濃度」とは?
気管支に好酸球性の炎症があるときに一酸化窒素(NO)濃度が高くなるため、
喘息(ぜんそく)などでの炎症の有無や程度を判断する指標になるといわれています。

検査の方法は?
マウスピースをくわえて、深呼吸するだけの簡単な検査です。
検査時間は約2分です。

こんな症状の方に有用な検査です
長引く咳のある方
喘息といわれている方
気道の炎症の有無・程度を知りたい方

詳しくは、当院スタッフにご相談ください。

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について

2019年09月20日

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)
安心して住み慣れた自宅で過ごすということ。

当院では、最期まで自宅で過ごすための「ACP」、人生会議をおすすめしています。

これは住み慣れた地域で自分らしい暮らしができるよう、ご本人が健康で丈夫なうちに、家族、そして医療者や介護提供者で話し合って、今後の医療や介護について決めておくことです。
もしもご本人の意思決定能力が低下することがあっても、あらかじめ本人に代わって意思決定をする人を決めておき、ご自身の意志を尊重して、自分らしい最善の方法を選択してもらう、という考え方です。

(続きを読む)

スギ・ダニ アレルギー
舌下免疫治療(減感作療法治療)

2019年01月15日

田原内科クリニックでは、スギ・ダニ アレルギーの舌下免疫治療(減感作療法治療)を行っております。

スギ アレルギーの方は、スギ花粉の飛散する前年12月までの治療開始が望まれます。
詳しい治療内容については、当院スタッフまでお気軽にご質問ください。

以下の製薬会社のWEBサイトでも、アレルギーの舌下免疫治療について詳しく解説しております。
・シオノギ製薬 アシテアWEBサイト「アレルゲン免疫療法とは」
・鳥居薬品「アレルゲン免疫療法ナビ」

渡航予防接種
(A型肝炎、B型肝炎、破傷風、狂犬病、日本脳炎)

2014年10月27日

田原内科クリニックでは、海外渡航時の予防接種も可能です。
予防接種について詳しくは電話および窓口にて、お気軽に問い合わせ下さい。

A型肝炎:途上国に中・長期(1か月以上)滞在する人。特に40歳以下

B型肝炎:血液に接触する可能性のある人

破傷風 :冒険旅行などでけがをする可能性の高い人

狂犬病 :イヌやキツネ、コウモリなどの多い地域へ行く人で、特に、近くに医療機関がない地域へ行く人、動物研究者など、動物と直接接触する人

日本脳炎:流行地域に長期滞在する人(主に東南アジアでブタを飼っている農村部)

(続きを読む)